EVENT
CNFイベント情報

富士市

【富士市主催】ものづくり力交流フェア2025

2025年2月7日(金)~8日(土)、ふじさんめっせにおいて、富士市主催「ものづくり力交流フェア2025」を開催します!


ものづくり力交流フェア2025

本フェアは、富士市を代表するものづくり企業の技術や製品を広く発信し、新たな企業間交流やものづくりの担い手づくりに向けた産業交流展示会です。
当日は、「ものづくり企業 116社・団体」によるブース展示、ステージにおける各種講演や企業PRなどを実施します。
富士市CNF-PF会員による「CNFゾーン」の展示なども予定されておりますので、ぜひご来場ください!

■開催日時

令和7年2月7日(金)・2月8日(土)
両日とも10:00~16:00

■会場

富士市産業交流展示場 ふじさんめっせ(富士市柳島189-8)

■入場料

無料
※下記「ものづくり力交流フェア2025」特設サイトの「来場者登録フォーム」から事前登録が必要です。

■「ものづくり力交流フェア202」特設サイト

「ものづくり力交流フェア2025」特設サイトはこちら

■主催等

【主催】富士市
【共催】富士商工会議所・富士市商工会・ふじさんめっせ
【後援】富士市教育委員会、経済産業省関東経済産業局、静岡県、静岡県教育委員会、静岡県産業振興財団、静岡県中小企業団体中央会東部事務所、JETRO静岡、静岡県国際経済振興会、静岡県中小企業家同友会富士支部、静岡銀行、スルガ銀行、清水銀行、富士信用金庫、富士宮信用金庫、しずおか焼津信用金庫、静岡県信用金庫協会(順不同)

■プログラム

【展示イベント ~技術・製品のPR、ものづくり力がつながる場~】
・ものづくり企業によるブース展示ゾーン(大型展示、一般展示)
・紙のまち富士市コーナー
・富士市CNFプラットフォーム展
・富士市SDGs共想・共創プラットフォーム展
・ものづくり企業×ITベンダーマッチングコーナー
・ アカデミア・教育ゾーン、産業支援機関・金融・団体・行政機関等ゾーンなど

【ステージイベント ~業界・企業の動向、ものづくり力を知る場~】
・基調講演
・市外企業(産業のまちネットワーク推進協議会会員自治体関係企業)のPRプレゼン(2/7(金))
・ITベンダー等によるピッチトーク(成果事例発表等)
・産学官連携パネルディスカッション
・出展企業「PRプレゼン×eスポーツ大会」など

【企業と学生の交流イベント ~未来のものづくり人材との交流~】
・学生のための企業ブース見学ツアー
・高校生等の来場・展示ブース見学

【あったか富士山グルメ販売】
富士ブランド商品、飲食物等の物販・飲食物販売コーナーなど

【同時開催イベント】
・Fuji-DX マッチングDay2025
・TEPIAアウトリーチ事業「プログラミング体験広場 in 富士」
・学生×若手社員ぶっちゃけキャリアトーク など

イベントパンフレットはこちら

■お問い合わせ

富士市産業交流部産業政策課
電話:0545-55-2779

ふじさんめっせ
電話:0545-65-6000