お知らせ
富士市CNFプラットフォーム会報紙「F CNF」(第6号)を発行しました
富士市CNFプラットフォームでは、CNFに関する情報提供やプラットフォーム活動の紹介のため、当ウェブサイトの充実を図るとともに、紙媒体ならではの会報紙を作成することで、更なるCNFの普及啓発を推進することを目的に、会報紙「F CNF」を発行しております。
この度、第6号を刊行いたしました。
第6号は、静岡大学農学部ふじのくにCNF寄附講座 西村 拓也 特任教授(兼トヨタ車体㈱材料技術部 主査)に、「『しずおか もくまる』誕生 -暮らしの中に“森をはこぶ”-」としたインタビュー記事を掲載しています。「森と自動車をつなげる」…木質材料のモビリティへの実装となるコンセプトカー「しずおか もくまる」の紹介の他、材料を作る側と使う側の両方の視点をもった西村先生ならではの記事となっています。
ご高覧いただければ幸いです。
<Interview>
- 静岡大学農学部ふじのくにCNF寄附講座 西村 拓也 特任教授
<富士市CNFプラットフォーム活動の報告・紹介>
- 富士市CNFプラットフォーム設立5周年記念シンポジウム
- 富士市CNFブランド認定
- デジタルツールを活用したCNFオープンイノベーション促進事業の紹介
「しずおか もくまる」プロモーション動画は、「YouTube『ふじのくにセルロース循環経済フォーラム』チャンネル」をご覧ください。
YouTubeチャンネルの案内はこちら