お知らせ
【開催報告/2025年10月16日・17日】ふじのくにセルロース循環経済国際展示会
CNFをはじめとした環境に優しいセルロース素材を活用した製品開発を促進するため、国内外の関連メーカーや応用製品開発企業等の出展企業と来場者による国内最大級の専門展示会「ふじのくにセルロース循環経済国際展示会」を開催しました。
開催報告になります。
ふじのくにセルロース循環経済国際展示会
■開催日時
2025年10月16日(木)13:00〜16:00/10月17日(金)9:00〜15:00
■会場
富士市産業交流展示場「ふじさんめっせ」(静岡県富士市柳島189‐8)
■内容
- 展示等
- 企業団体展示ブース
- セルロース素材を活用したモビリティ展示(自動車、船、ドローンなど)
- 大阪関西万博でのナノセルロースジャパンによる展示の再現(CNF体験コーナー、製品展示)
- 企業プレゼンテーション
- その他
- 県工業技術研究所による技術相談
- 個別商談スペース
- キッチンカー
■出展者数・来場者数
来場者数:1,969人(過去最多)
出展者数:128社・団体(過去最多)
■会場、出展者等の様子
<オープニングセレモニー/平木副知事・小長井富士市長の展示視察>


<モビリティ展示>
今回の展示会では、モビリティが10台以上勢揃い

<大阪・関西万博の再現展示>
ナノセルロースジャパン(NCJ)が6月10日から16日まで大阪・関西万博で実施した「うわっ、うわっ、うわっ、ナノセルロース」を再現展示
モビリティ、化粧品、ヘルスケア、電子材料、食品、生活の6分野での製品展示のほか、セルロースの機能性を体感できるコーナーを設置

<静岡県セルロース循環経済ビジネス実証事業>
伊藤忠商事・ファミリーマート・三甲・京都大学によるバット(番重)の製造・使用等に関するプロジェクト(左写真)
コーチョー・静岡大学・東洋レヂンらによるトレイの製造・使用に関するプロジェクト(右写真)

<その他>
リッパーの自転車用環境ホワイトタイヤ、エフピー化成工業の「Mawal」

市内中高生にも来場いただき、CNF等セルロース素材の技術や製品等に触れる機会を設けた

