EVENT
CNFイベント情報

東京

【情報提供】TEPIA先端技術館2025夏イベント

TEPIA先端技術館(一般財団法人 高度技術社会推進協会)の「2025夏イベント」についてお知らせします。
2025年大阪・関西万博において、ナノセルロースジャパン(NCJ)が期間限定で展示したばかりの内容のTEPIA会場での再現、ナノセルロース・ヴィークル(NCV)の特別展示など予定されていますので、ぜひ来館いただき、ご覧ください。


TEPIA先端技術館2025夏イベント

技術で 素材で ミライをつくろう!
夏はTEPIAで研究だ。

■期間

7月15日(火)~8月31日(日)

■場所

一般財団法人 高度技術社会推進協会「TEPIA」
東京都港区北青山2-8-44

■入館料・参加費

無料

■実施内容

<特別展示>

探究!ミライをつくる新素材

2025年大阪・関西万博会場の「フューチャーライフエクスペリエンス」にて、NCJが期間限定で展示したばかりの内容をTEPIAを会場に再現!
また、世界に一台のNCV(ナノセルロース・ヴィークル)もイベント期間限定で特別展示します。

<特別講座(事前応募制・参加費無料)>

教えて矢野教授!「未来のクルマは○○でつくるって本当ですか?」

【日程】
8月9日(土)(各回約60分)
10:00~11:00、13:30~14:30

【対象・定員】
小学5年生以上どなたでも可・各回24名

【内容】
CNF(セルロースナノファイバー)研究の第一人者であり、特別展示中のナノセルロース・ヴィークル(NCV)プロジェクトのサブリーダー、京都大学矢野教授による特別講座。
次世代素材研究の背景や魅力に迫ります!

【申し込み締切日】
8月1日(金)午前9:00
※締切の翌日中までに抽選結果をメールで通知します。

【協力】
京都大学生存圏研究所矢野浩之特任教授


この期間には、その他の「特別プログラム」「特別体験コンテンツ」「特別講座」が盛りだくさん。

▶︎詳細・申込など

実施内容の詳細、来館の予約、特別講座の参加申込などは一般財団法人 高度技術社会推進協会ウェブサイトをご確認ください。
ウェブサイトはこちら