EVENT
CNFイベント情報

幕張

【11/13(木)サステナブルマテリアル展】「CNFが実現するシン・グリーンエレクトロニクスの最前線」セミナー ※要事前登録

11月12日(水)~14(金)幕張メッセにおいて開催される「サステナブルマテリアル展」において、「CNF が実現するシン・グリーンエレクトロニクスの最前線 ~脱炭素社会における本格グリーンエレクトロニクスへのパラダイムシフト~」という題目でセミナーが開催されますのでお知らせします。

NCJ塾長・渡邉氏がモデレーターを務め、NCJにゆかりのある専門家が集結する貴重なセミナーです。ぜひご登録のうえ、ご参加ください!
セミナー終了後には交流会(軽食+ビール)もありますので、是非講師の皆様と名刺交換をどうぞ!!
また、ナノセルロースジャパンとしてブース出展も致しますので、ぜひご来場ください!


CNF が実現するシン・グリーンエレクトロニクスの最前線
~脱炭素社会における本格グリーンエレクトロニクスへのパラダイムシフト~

■プログラム概要

社会実装が進む革新的な脱炭素素材です。近年では蓄電・半導体分野への応用も期待され、従来のシリコン半導体とは異なる新たなメカニズムが明らかになってきています。本セミナーでは、日本初のCNFエレクトロニクス技術や企業事例、将来戦略を紹介し、脱炭素社会におけるエレクトロニクス分野のパラダイムシフトを考察します。

■開催日

2025年11月13日(木)14:00~16:45

■会場

サステナブルマテリアル展(MW-14)

■参加費

無料(事前登録制)

■登壇者

<モデレーター>
渡邉 政嘉 氏(ナノセルロースジャパン CNF塾長/京都大学特任教授)
CNFの社会実装を牽引してきた第一人者。今回のセミナーではモデレーターとして議論をリードします。

<パネリスト>
本セミナーには、NCJと関係の深い研究者・企業担当者が多数登壇。CNFの最前線を共有します。
福原 幹夫 氏(東北大学)
畠田 利彦 氏(日本製紙)
小林 満 氏(王子ホールディングス)
能木 雅也 氏(大阪大学)

▶︎事前登録

セミナーの詳細・登録のページはこちら

※セミナー聴講を登録される方は、サステナブルマテリアル展への来場登録が必要になります。
「サステナブルマテリアル展」の来場登録のホームページはこちら

▶︎高機能素材Week東京展「サステナブルマテリアル展」

会期 2025年11月12日(水)~14日(金) 各日10:00~18:00(最終日のみ17:00終了)
会場 幕張メッセ