EVENT
CNFイベント情報

静岡市

【静岡県工業技術研究所】令和6年度 静岡県工業技術研究所研究発表会

「令和6年度 静岡県工業技術研究所研究発表会」について、お知らせします。


令和6年度 静岡県工業技術研究所研究発表会

日頃の研究開発の成果を県内企業の方々に御活用いただくため、下記のとおり、沼津工業技術支援センターバイオ科と合同で、研究発表会を開催します。令和6年度の研究成果・技術相談等活動事例について発表しますので、是非御参加ください。

■日時

令和7年3月4日(火)9:30~17:00(受付開始9:00)

■会場

静岡県工業技術研究所(静岡市葵区牧ヶ谷2078)

■開催方法

現地聴講

■内容

〇研究発表
 ユニバーサルデザイン・環境エネルギー・化学材料・セルロースナノファイバー・製紙・照明音響分野(10:45~12:00)
 工芸・機械電子・食品・バイオ・金属材料分野(14:10~15:30)

〇ポスター展示による意見交換会(10:45~17:00)
 研究員や企業等によるポスター展示
 研究員、企業、来場者との意見交換・交流

〇特別講演
(1)「カオスなSDGs」(9:35~10:35)
   静岡県立大学 副学長 酒井 敏 氏

(2)「IoT×ビジネスの最前線~データが拓く新たな価値創造~」(13:00~14:00)
   株式会社CAMI&Co. 取締役 兼 IoTソリューション部部長 滝浪 一彦 氏

〇研究所内機器見学会
 VRツアー、複合サイクル腐食試験機  10:45~11:15/14:10~14:40
 LC-MS/MS(QTOF)、フリーズドライ 11:15~11:45/14:40~15:10

■参加費

無料

▶︎プログラム・申込方法等の詳細

詳細は、静岡県工業技術研究所ホームページ及び開催案内チラシをご確認ください。
・ホームページはこちら
・開催案内チラシはこちら

※申込期限:3月2日

▶︎お問合せ先

静岡県工業技術研究所 企画調整部
電話:054-278-3028
メール:sk-kikaku@pref.shizuoka.lg.jp

※沼津工業技術支援センターの発表内容に関して御質問がある場合は、下記連絡先へ御連絡ください。

沼津工業技術支援センター バイオ科
電話:055-925-1101
メール:nk-bio@pref.shizuoka.lg.jp